[記事一覧]
2006年04月23日

インディーズビデオ:「HOUSE FRIGGER」

[ビデオポッドキャスト]

house friggerインディーズビデオのポッドキャスティング情報が届きました。その名も「HOUSE FRIGGER」。

ポッドキャストがインディーズバンドにとっての福音であるように、ビデオポッドキャストは、インディーズビデオに携わる人にとって非常に大きな役割を担おうとしています。

その一つの例が「HOUSE FRIGGER」。現在は3話までが配信されており、今後が期待されます。「名京銀輪稼動」という番組が配信中で、名古屋から京都まで2人の男が自転車で走破するという物語です。(収録自体は2004年末と記載されています。)

年末最後の日に、名古屋を出発した2人。スタートそうそう暴走族(しかも結構な数)に遭遇したり、トラックの運転手さんに笑われたり・・・。

そんな2人は無事京都へたどり着いたのか?

第3話ではまだ、たどり着いておらず、140Kmの行程中の40Km地点。この先100Kmに何が待ちかまえているのか、筆者も気になったのでiTunesへ登録しておきました。

【関連情報】

2006年01月18日

HONDA(UK)のNEW Civicサイトでビデオポッドキャスティング

[ビデオポッドキャスト]

honda(uk)civicHONDA(UK)のNew Civicが同社の公式サイトで公開されています。

その中で、非常に面白いショートムービーが公開されていました。
駐車場の端で繰り広げられる、不思議な音の世界をお楽しみください。

なお、このムービーのコーナーでは「Get the TV ad video Podcast」と表示されていたため、ビデオポッドキャストとして楽しめるのかと思いましたが、RSSはまだ公開されていないようです。

New Civic のサイトから「Watch」->「WATCH THE FILM」と進むとショートムービーを見ることができます。
なお、リハーサル風景を収録している「SEE THE REHEARSAL」は、現在まだ公開されていないようですが、3本が公開予定のようです。

「Get the rehearsal video podcast」をクリックするとリハーサル風景のムービーがダウンロードできますが、筆者の環境では正常に再生できず、途中でiTunesが異常終了してしまいました。ご注意ください。

【関連情報】

, ,

2006年01月17日

街頭インタビュー: Yamato Damacy

[ビデオポッドキャスト]


Yamato Damacy

群馬県在住の二人組みRahman氏とJeshii氏による街頭インタビュー。インタビューはほぼ日本語、時折英語で行われる。日本語で話す時は英語の、英語で話す時は日本語の字幕入り。話題は携帯電話から秋葉原まで様々。このように街頭インタビューはビデオポッドキャストに非常に適した形式と言える。

因みに、関西基盤のPodiumとしては気になるコメントがRahman氏によって残されていた:

Osaka's awesome but those Hanshin Tiger fans are pretty scary! I'd like to do some taping there. おーさか最高だけどHanshin Tigersの大ファンちょっとこわいんです!そこで撮影したいんですが。

   

2006年01月13日

ビデオキャストを見る(2):Mefeedia.com

[ビデオポッドキャスト]

Mefeedia.com - Web上で再生するビデオプレイヤー

Mefeedia.comはvlogディレクトリとビデオプレイヤー一体型web-based video aggregator。ユーザ登録を行った後、ディレクトリに登録されているビデオブログ(またはビデオポッドキャスト)を購読したり、自分のビデオブログを登録することができる。

画像上は「Watch」を使い購読中のビデオを再生している様子。再生したビデオをお気に入りに登録したり、タグを付け分類することもできる。新着ビデオは「All New videos」から。

ディレクトリからビデオを探すには「Tags」(写真右)が便利。ページ一杯に表示されたタグの中から興味ある内容を選ぶことができる。

また、購読中のビデオブログは「Your Personal Queue Feed」としてまとめられ、一つのRSS feedとして出力される。これをiTunesなどで購読すれば、簡単にビデオ再生可能なMP3プレイヤーと連携可能。


Mefeedia.comの特長:

  • ブラウザ上でビデオが閲覧できる
  • Web上で登録フィードを管理できる
  • 登録されているビデオブログ数は4064個(2006年1月13日現在)
  • お気に入り登録・タグ付け可能
  • 購読中のビデオブログを一つにまとめたRSS feedを生成
  • 新着ビデオの閲覧が簡単

2006年01月12日

カンファレンスをビデオポッドキャストで公開:Les Blogs 2.0 Video Archive

[ビデオポッドキャスト]


Les Blogs 2.0 Video Archive

2005年12月5、6日にパリで開催されたLes Blogs 2.0の模様が全てビデオポッドキャストとして公開されている。Les Blogs 2.0は、2005年4月に同じくパリで開催されたLes Blogsの第二回目で、ブログとsocial softwareに焦点を当てたカンファレンス。Six Apart主催。昨年末、フランスのMinister of Interiorにインタビューを行いその模様をビデオキャスト配信したLoic Le Meur氏(Six Apart)が主に取りまとめた。

ビデオはMaarten Schenk氏(Six Apart)により、ノートパソコンのwebcamを使って撮影された。このようにカンファレンスを録画し公開する利点は、1) 講演や議論を最大限に活用することができる 2) 次回の参加者を獲得することができる、と言える。

ポッドキャスト、ビデオポッドキャストに関連する議論も行われた。Podcasting, Photo & Video Blogging


   

【関連情報】


2006年01月12日

ビデオキャストを見る(1):fireANT

[ビデオポッドキャスト]

fireANT

ビデオポッドキャスト(またはvlog)の中にはTunesでは再生できない形式のビデオも多く公開されている。fireANTはQuicktime、Windows Media Player、RealPlayer、DivXを再生できるRSS video aggregator。Windows、Mac両方で動作する。iTunesまたはPSPにビデオを転送することも可能。

fireANTの特長:

  • 再生できるmedia formatが多い(Quicktime、Windows Media Player、Real Player、DivX)
  • FireANT Directoryを使って新しいビデオキャストを発見できる
  • ビデオだけでなくブログエントリーを読んだりポッドキャストを聞くこともできる
  • Yahoo! Video Searchを使った検索が可能
  • Windows、Mac両対応

スクリーンキャストも公開されている:

  • FireANTの使い方
  • PSPと連携する方法

Downloadはこちら

   

2006年01月11日

3Dアニメで綴る日記:It's JerryTime!

[ビデオポッドキャスト]


It's JerryTime! - true tales from the life of jerry

3Dアニメで表現されたJerryさんの日記。副題によると「Jerryの身に起こった本当の話」。意図されたものかは別として、散々笑った後思わずJerryさんに同情せずにはいられない、お笑いの王道を行く構成。Monty Python(またはTerry Gilliam)を彷彿とさせる3D使いには脱帽。作者はOrrin氏とJerry Zucker氏。

   

2006年01月11日

聴覚障害者による聴覚障害者のためのビデオポッドキャスト:Deaf-blogs.com

[ビデオポッドキャスト]


聴覚に障害がある人々によるブログ、Deaf-blogs.comが手話・字幕付きのビデオポッドキャストを公開 (videoを見る)。同ブログによると聴覚障害対象の字幕付きビデオは世界で(おそらく)始めて。ビデオの視覚効果と配信方法を利用した良い一例と言える。

Deaf-blogs.comは世界中の聴覚障害者がブログなどのIT技術を利用し、自分達の声を自分達で届けることを支援する目的で開始された。現在ビデオの配信は一回だけだが、今後はinternet上の聴覚障害者によるビデオが集約されることが期待される。

 

2006年01月10日

個人が配信するビデオポッドキャスト一覧(2006/01/10 更新)

[ビデオポッドキャスト]

ビデオポッドキャストという言葉が頻繁に使われるようになってきたのと相まって、個人でビデオポッドキャストを配信される方も少しずつですが増えてきました。

このエントリでは Podium が把握している、個人やグループ(または比較的小規模な企業様)によるビデオポッドキャストを簡単なレビューと共に列挙してみたいと思います。

[更新情報] Kayo Photo Vlogデジシアター☆を追加しました。


Bonchicastのちんさんによるビデオポッドキャスト。短編映像作品的な構成が印象的。映像で魅せ音で語る。現在テスト配信中。
(各エピソードは平均約4分、動画解像度は320x240)

NEW!! Kayo Photo Vlog (RSS Feed)
ヴィジュアリストを目指すフォトグラファー澤口佳代氏によるビデオポッドキャスト。アジアの声や音楽に乗せて数多の写真をスライドショーで。
(各エピソードは1分から3分強、動画解像度は320x240)
極私的映画考 (RSS Feed)
非常に見応えのある短編映画。しっかりと作り込まれた作品。今後多くの作品を公開していかれるとのこと。
(各エピソードは10分弱、動画解像度は320x240)
NEW!! デジシアター☆ (RSS Feed)
日々の生活を映像で伝える実験的な個人映像。生活に密着した映像作品が週刊で配信されている。
(各エピソードは30秒から1分、動画解像度は320x240)
電車を撮影したものを配信するビデオポッドキャスト。新幹線や阪急電車をホームから撮影した動画。他にも、ディズニーリゾートライン、蒸気機関車といった珍しいものもあり。
(各エピソード平均30秒程度は、動画解像度は320x240)
mix-up (RSS Feed)
タレントのバナナマンや魚でふらっしゅによるホームビデオ感覚の撮影作品が視聴出来るビデオポッドキャスト。RSS Feedにはポッドキャストも。
(各エピソードは7分〜15分。解像度は320x240)
非常に歴史のあるビデオポッドキャスト。都電荒川線を舞台にした企画モノ映像など。配信数が多く長く楽しめる。webサイトには制作裏話もあり。
(各エピソードは7分-10分強。解像度は320x240)
気まぐれビデオポッドキャスティング!“Capricious video podcast” (RSS Feed)
映像とDTMによる楽曲が織りなすビデオポッドキャスト。日本の各地をテーマにした映像で配信。第一回目は「沖縄」
(各エピソードは1分弱。解像度は320x240)
独特の世界観で描かれる静止画像をベースにしたビデオポッドキャスト。視聴後の何とも言えない余韻が印象的。更新は週一回。
(各エピソードは約2〜5分。解像度は320x240)
ぬかすなネットTV (RSS Feed)
紀州釣りという伝統ある釣り手法に的を絞ったダンゴマンさんによる釣り番組。紀州釣りの解説や実際の釣りシーンなど。ビデオポッドキャストの利点を最大限活かしている好例。
(各エピソードは約10分。解像度は320x240)
ちゃいなべ! (RSS Feed)
中国語講座のビデオポッドキャスト。内容は漢文の朗読。論語からも。口の動きと発音記号(ピン印)を確認しながら聞けるので学習効果は高い。ブログには日本語で解説あり。
(各エピソード平均約30秒。解像度は320x240)
映像制作チーム human pudding pictures によるビデオポッドキャスト。実験的配信で、11/20現在、短編映像作品を丸々1本配信する1回分のみ。
(エピソードは約5分。解像度は320x240)
i-morley (RSS Feed)
PodcastinigJuiceのランキングではお馴染みのi-morely。モーリーロバートソンと共同制作者 河野麻子による動画配信。モーリーのラボ内から。
(各エピソードは10分弱。解像度は320x240)
ファンラジブロッキャのビデオポッドキャスト。試験的な配信として11/20現在1回分のみ配信。
(エピソードは約3分。解像度は320x240)

このエントリは、個人やグループによるビデオポッドキャストを発見次第、随時メンテナンスしていく予定です。

このエントリに無いビデオポッドキャストをご存知の方、あるいは御自分で始められた方がおられましたら、コメントかトラックバックを頂けましたら幸いです。すぐに視聴の上で、レビューと共に追加させて頂きたいと思います。

2006年01月08日

Vloggersインタビュー集:Real People Network

[ビデオポッドキャスト]

Real People Network

今活躍しているビデオキャスター達(vlogger, vodcaster または video podcaster)、それに関係している人々の考えや意見を知りたければ、Real People Networkがお勧め。様々な要人へのinterviewを配信している。

アーカイブでは、BBC News Technologyにてdigital citizenをレポートしたDr Joe Twist氏 (via :Ben Metcalfe Blog)、 Rocketboom制作・出演担当のAmanda Congdon氏、女性ブロガーを対象にしたBlogHer.comを運営するLisa Stone氏、castellaに技術提供を行ったAudioblog.comEric Rice氏などのinterviewを見ることができる。アーカイブ一覧

Real People Networkは、ビデオポッドキャストやポッドキャストのdirectoryサービス、Ourmedia.orgを運営するJD Lasica氏が企画・開始。誰でもvideoを投稿できる点、全てのvideoがremix可能だと明記されている点も興味深い。詳しくはAbout Real People Network

   

2006年01月06日

中国武漢(Wuhan)旅行記: Bicycle Sidewalk

[ビデオポッドキャスト]

Bicycle Sidewalkに中国武漢(Wuhan)を訪れた作者の旅行記が公開されている。Wuhanの世代が入り混じった建物や屋台の様子を解説付きで鑑賞することができる。この他には日本語と英語の一人インタビュー陽気な(?)銅像達がお勧め。九州より配信。

   

2006年01月05日

ブログ、オークションサイトにビデオを追加:VideoAddon.com

[ビデオポッドキャスト]

VideoAddon.comは、blog、Yahoo!オークションなど、どのようなwebsiteにもビデオを追加できるホスティングサービス。ビデオファイルをuploadするとブラウザ上で再生できるFlash形式に変換する。またwebcamとマイクからビデオ撮影を行うことも可能。事例としてeBayに出品した商品を説明するビデオが紹介されている。サービスは有料。現在RSS配信には対応していない。

  

2006年01月02日

Best Video Blog 候補発表: KBCafe Blog Awards

[ビデオポッドキャスト]


Podcastやvideoの検索エンジンを運営するKBCafeは2005年12月22日、KBCafe Blog Awardsの候補を発表、online投票を開催した。1月2日現在、残念ながら投票は終わっているが、Best Video Blog部門の結果は以下の通り:

  1. Rocketboom
  2. Steve Garfields Video Blog
  3. Josh Leo's Vlog
  4. amber mac
  5. Crooks and Liars

KBCafe Blog Awardsはこの他にもBest Web2.0 Blog、Best Music Blog、Best Food Blogなどの部門を設けており、分類も大変興味深い。

  

2005年12月20日

ニフティ(株)が「Podcasting Juice」でビデオポッドキャストの配信を開始

[ビデオポッドキャスト]


ポッドキャスティングを楽しむ人の間ではもうすっかりお馴染みになってしまった感のあるニフティ運営の「Podcasting Juice」。
今までポッドキャスティング(音声)コンテンツが多数提供されていましたが、本日からビデオポッドキャストの配信が始まりました。


12月20日(火)からポッドキャスティングの専門サイト「Podcasting Juice」において、ビデオポッドキャストのしくみを使った映像番組の配信を開始します。

Podcasting Juice」が開局した時と同様、早速沢山のコンテンツが提供されています。その数8つで、内訳は以下の通り。

  • CarPod.tv(RSS Feed)
  • カクテルティービー(RSS Feed)
  • NeoMビデオポッドキャスト(RSS Feed)
  • ぽっどきゃすてぃんぐ落語【びでお】(RSS Feed)
  • 私のライフスタイル(RSS Feed)
  • 「600秒」IN TOKYO FANTA(RSS Feed)
  • デイリーポータルZテレビ(RSS Feed)
  • 露苦馬鹿高校軽音楽部(RSS Feed)

番組の提供元として、ニフティはもちろんの事(2番組)、SKY PerfecTV!やニッポン放送などが名を連ねています。既に各番組共に配信が始まっており、大半は1回。中には2回分を配信済みの番組もあります。

また、2006年1月にはスクウェア・エニックスのゲーム映像が楽しめる番組も提供する予定だそうです。


ニフティの「Podcasting Juice」は、番組配信プラットフォーム的存在となる事で、これまでポッドキャスティング業界を企業による番組提供促進という側面で牽引してきました。

企業によるポッドキャスト配信促進の旗振り役として、これからはビデオポッドキャストも同様に提供番組数を増やしていって頂きたいと思います。

【関連情報】

2005年12月18日

abcdefg*recordの所属アーティスト「クノシンジ」氏のビデオポッドキャスト

[ビデオポッドキャスト]


名古屋を拠点にしたインディーズバンドのレーベル「abcdefg*record」の所属アーティスト「クノシンジ」氏のビデオポッドキャストが公開されています。



クノシンジのレコーディングに潜入!の巻
クノシンジ初のビデオキャスト!

レーベルであるabcdefg*recordが配信する「コアレディオ」内で既に1回分が配信済み。時間は約3分で視聴しやすい長さ。内容は、「クノシンジ」氏の新曲をレコーディングしている様子と本人によるコメントです。

アーティストがまだ未発表曲に言及してくれたり、普段見ることの出来ない現場の様子などがビデオポッドキャストされるとファンならずとも思わず見入ってしまう気がします。ファンであれば尚のこと、より親近感が湧くのではないでしょうか。


ファンサービスの一環として提供されるビデオポッドキャストという形態は大いにアリかも知れませんね。

【関連情報】

  • abcdefg*recordのポッドキャスト/ビデオポッドキャスト「コアレディオ」(RSS Feed)
  • kuno pop room(クノシンジ氏のofficla web site)
  • 名古屋のインディーズレーベル「abcdefg*record」がポッドキャスティングを開始

2005年11月09日

大阪弁を英語で解説:Learn Japanese

[Podcast拾い読み][ビデオポッドキャスト]

Learn Japanese

日本語学習者を対象とした英語による日本語学習番組。大阪を拠点に活動しているらしく、第7回目の放送では初級大阪弁講座(Hanging out in Osaka)が配信されている。(聞く)。

言語学習の際、地域や社会的要素による言葉の違いを考慮するのは大事な姿勢。教科書的な標準語と、大阪に住んでいれば日常耳にする大阪弁と両方扱っている点が素晴らしい。

また第3回目に配信された、一週間の曜日の漢字と発音を一気に覚えるのに役立ちそうな楽しいビデオポッドキャスト(Day of the Week)も非常に微笑ましい。(見る)。

2005年10月16日

ビデオポッドキャスト世界地図:World Map of Video Blogs

[ビデオポッドキャスト]

ビデオポッドキャスト(video podcast)をしている人が世界中にどの位いるのかを知りたい時にはvlogmap.orgのWorld Map of Video Blogsが役に立つ。これは登録されたビデオポッドキャストの緯度経度をGoogleMapsを使った地図上に配置したもの。

また、7割以上のビデオポッドキャストがを使って配信されていることを利用し、過去24時間7日30日6ヶ月の人気ビデオポッドキャストランキングをまとめた一覧表やグラフも公開されている。FeedBurner API Statistics


Technorati Tags: video podcast, vlog, videocasting, video blog, googlemaps

【関連情報】