« 2005年06月 | メイン | 2005年08月 »

[記事一覧]
2005年07月31日

Google Maps + ポッドキャスト:PodcastDirectory.com

[Podcasting-News]

7月28日付けPodcasting Newsによると、Podcast Directory.comが登録されているポッドキャストを地図に配置して表示するPodcasts on a Google Map(BETA版)を追加した。このサービスはを使用して開発されている。(原文)。



2005年07月30日

iTunes携帯がやってくる日

[Podcasting-News]

ITmediaニュース:Motorola、「66日以内にiTunes携帯出荷」と発表

海外のお話ですが、現四半期中(9月末まで)にモトローラ製の携帯電話にiTunesが搭載される、ということです。

携帯電話にiTunesが搭載されると言う事はつまり、携帯電話でポッドキャスティングを聞く事が出来るようになる、という事ですね。実際に日本で発売されている携帯電話も、音楽プレーヤーとして使えるようになっていますので、ハードウェア的には十分な能力を持っています。著作権の問題など、日本ではかなりのハードルが残されているようですが、日本でもぜひ実現して欲しいところです。

自動車にはiPod対応のカーオーディオが搭載されるなど、対応が進んでいるようですし、今後に期待しましょう。

参考までに、昨年の記事ですがiTunesが携帯に搭載されるとこのようになる・・・という話題です。

Apple、車の次は携帯に進出 - iTunes、Motorolaの携帯電話に搭載へ (MYCOM PC WEB)




AppleのCEO Steve Jobs氏は「何百万人もの音楽愛好家がPCやMacからMotorolaの次世代携帯電話端末へ音楽を転送できるようになるというMotorolaとの協業を考えると興奮する」


2005年07月30日

GREEの田中社長がPodcastingに登場!

[おすすめpodcast]


XCOOL IT特集第3弾:
GREE(グリー)田中良和さんのPodcast!




今回も期待を裏切らない配信です。大物ゲストを交えたトークが軽快ながらも中身濃く展開されるXCOOLのIT特集第3段。ソーシャルネットワーキングのGREEを運営する、グリー株式会社の田中社長がゲストです。

田中氏の学生時代の活動がGREEを作る礎になっていたという話が非常に印象的。他にも、so-netや楽天での活躍について、またGREEの開発とサービス開始時のお話、少し色合いが変わって恋愛の話など、盛り沢山です。

「友達」をキーワードに繋がって広がるGREE。その創設者が最後に語る「夢を追う方法」には深みがあります。GREEを使っている人も使っていない人にもお勧めです。

2005年07月29日

吉本興業がポッドキャスティング配信:RadioZZZ

[Podcasting-News]

Radio ZZZ エンタメ ポッドキャスティング ステーション

吉本興業がポッドキャスティングの配信を開始しました。サイト名はRadioZZZとなっていて、2種類のポッドキャスティングを登録する事が出来ます。
FMで放送されている番組と連動した形でポッドキャスティングでも配信するという形態のようなので、もちろんクオリティは高いです。レギュラーとインパルスの回を早速聞いてみましたが、かなり面白かったです。

東京のFM番組なのに、レギュラーだけ難波(大阪)で収録している、など裏話満載です。

毎日更新されるという事ですから、期待大です。すでに、全曜日のエピソードが1回分ずつ用意されていますので、今日、今すぐに楽しむ事が出来ます。

しかも、よしもとハイブリッドアワーでは曜日毎に以下のような豪華メンバーで10分ほどの番組を提供するという事で、期待大です。

  • 【月】インパルス
  • 【火】次長課長
  • 【水】レギュラー
  • 【木】ダイノジ
  • 【金】ロバート

RSS

2005年07月29日

アダムカリー氏の神業的ポッドキャスティング制作風景

[Podcasting-News]

YOKOHAMA BLUES RADiO ブログ: 我がポッドキャスト録音方法紹介、ポッドファザーの録音方法も

YOKOHAMA BLUES RADiOさんのポッドキャスト録音方法が紹介されています。Macで制作されていて、AppleのGarageBandがおすすめだそうです。録音から編集まですべて出来るので、Macintoshをお使いの方にはよさそうですね。

それから、アダムカリー氏はどうやってポッドキャスティングを制作しているのかを解説しています。アダムカリー氏といえば、iPodderの作者(つまりポッドキャスティング界でもっとも有名な人物のうちの一人)ですね。

ポッドファーザーという呼び方が面白いのですが、その録音風景はかなり神業的です。

ノートパソコンを使って、一気にいろんな操作をしながら録音しているようで、普通の人にはきっとまねの出来ないような難しいことをしています。

  • RSS Feed
  • CURRY.COM: Adam Curry's Weblog アダムカリー氏のブログ
  • iPodder.org :iPodderの公式サイト
2005年07月28日

ポッドキャスト 一行レビュー

[ポッドキャスト一行レビュー]

Podiumメンバーによる一行レビューを毎日公開しています。本日のレビューは2件です。

深夜番組のようなノリで、TV大好きならおすすめ。関西弁。Firefoxで閲覧すると大変なことになるのでご注意。(同時に全話が自動再生されてしまいます。)
***
朗読サイト。著作権の切れた文学作品を程良い長さに区切って朗読した音声を配信。声が良くて上手いので聞きやすい。夏目漱石、太宰治、宮沢賢治、森鴎外など。
****

2005年07月28日

ポッドキャスティングの認知度はまだまだ低い

[Podcasting-News]


かなりの盛り上がりを見せてきたポッドキャスティングですが、まだまだ一般的な認知度は低いようです。ITmediaにこんな記事がありました。


「ポッドキャスト」「RSS」の意味が分からない——米インターネット利用者調査
市場調査会社のPew Internet & American Life Projectは米国のインターネットユーザーのIT用語に対する理解度を調査し、その結果を発表した。

ポッドキャスティングを知っていると答えた人は全体の13%に過ぎなかったそうです。おおよそ10人に1人ぐらいしか、ご存じ無いという事ですね。....実際にポッドキャスティングを楽しんでいる人の数となると、もっと少なくなるのかも知れません。

ラジオや音楽との付き合い方が変わってしまう可能性を持つポッドキャスティング。今後更に番組が増えるにつれ,手放せなくなる人も増えるのではないでしょうか。Podiumで、そのお手伝いが出来れば良いなと思っています。

2005年07月28日

いつの間にか音楽:スギモトトモユキ Tomoyuki Sugimoto's Studio

[Podcast拾い読み]

[Modulation] Tomoyuki Sugimoto's Studio

ネットラジオ。トーク&music。現在24回分放送。
一回分の時間は3~15分で、5分程度のものが多いです。現在最初のタイトルコールをリスナーから募集中なので、毎回違うバージョンを楽しめます。
スギモト氏が関西出身なので、関西弁トークも楽しめます。トークから始まり、いつの間にか音楽に替わっていくという不思議な番組で、思わぬ展開につい笑ってしまいます。DJをされている方なので不思議な世界を醸し出す、個性派キャスターです。

  • RSS Feed
2005年07月27日

ポッドキャスト 一行レビュー

[ポッドキャスト一行レビュー]

本日から、新しいカテゴリで情報を提供させて頂きたいと思います。

Podiumではメンバーが毎日多種多様なポッドキャストを聞いてレビューしています。特にお勧めしたいと思えるものは「おすすめPodcast」として記事にして投稿しているのですが、それ以外のレビューも簡単に公開してみることにしました。

今後、「ポッドキャスト 一行レビュー」として以下のような感じで一日分のレビューを毎日配信していきたいと思っています。ひとまず、本日のレビューは2件。

安心感のある声と、Podsafeな音楽で、様々な面白いニュースを扱っています。
***
劇団員によるポッドキャスティング。Afro13のファンであればおすすめ。
***
2005年07月27日

8月31日までに全ての音声ポッドキャスト(Spoken Podcast)が検索可能に?:Podscope

[Podcasting-News]

6月25日付けのPodcasting Newsによると、音声認識技術を使った音声ポッドキャスト(Spoken Podcast)用検索エンジン、Podscopeが、「2005年8月31日までに、音楽以外のポッドキャストとビデオキャストを全て検索可能にする」計画を発表(原文)。ポッドキャスターは自分のポッドキャストを明示的に登録することもできる(登録画面)。

以前Podiumでもご紹介したが、Podscopeを使うと検索キーワードが話されたエピソードの一覧を得ることができる。また検索キーワードを含む部分のみを簡単に聞くことができるのも魅力の一つ。(紹介記事)。

現在ポッドキャストの検索は、ディレクトリやタグ付けによる分類を使って行われているのが現状。Podscopeの計画が実現すれば、より効率良く、聞きたいポッドキャストのみを検索することが可能になる。


【関連情報】



2005年07月27日

OdeoがPingサービス開始

[Podcasting-News]

6月26日のOdeo Blogによると、Odeoがpingサービスを開始した(原文)。これによりポッドキャスターは自分の番組が更新されたことをOdeoに知らせることができる。詳しくは、Odeo FAQまたはhttp://odeo.com/channel/pingへ。

【関連記事】


  • Odeoのユーザー登録をしてみよう (Podium)
  • OdeoをiTunesで聞くには (Podium)


2005年07月27日

シックスアパート社の関社長もPodcastingに登場だ!!

[おすすめpodcast]


XCOOL IT特集第2弾:
シックス・アパート関信浩さんのPodcast!





音質も良くて聞き易く、喋りも軽快ながら内容がとっても濃い、これぞポッドキャストの一つのお手本と言っても過言でない番組「XCOOL」。ニフティが運営するPodcasting Juiceにて提供されています。

毎回、色んな分野で活躍されている方がゲストとして登場。ゲストがお勧めする音楽紹介が随所に散りばめられた約30分程のトークを楽しむ事が出来ます。前回の GoogleJapan 村上社長に続いて今回も大物ぶりは負けていません。

知る人ぞ知るシックス・アパート社の関社長です。昨今のブログブームを、その始まった当初から牽引してきた面々の代表格。同社が提供する Movable Type を使っておられる方をはじめ、ブログに興味のある皆さんにお勧めです。

シックス・アパート社が設立された経緯や、米Six Apart社を襲ったライセンス価格設定を巡る問題、創業者であるミナ・トロット氏の対応の素晴らしさ、企業におけるブログの活用例...等々、非常にリアルなトークで30分という時間があっという間に過ぎてしまいます。

是非是非、聞いてみて下さい。次回配信が楽しみですね、次のゲストはどんな大物が登場するのでしょうか....

2005年07月26日

かっこいいゴスペル:GOSPEL GATHERING USA

[おすすめpodcast]

GOSPEL GATHERING USA

ゴスペル曲6曲収録、34分。音質問題なし。
ただのゴスペルではありません!2曲目はサックスとゴスペルのバラード調。
サックスの音色が好きなのもあって、渋くて聴き入りました。4・5・6曲目はライブの様子。サックス・ゴスペル・バンドの「アメージング・グレース」他、素晴らしい歌唱力に、どうぞ酔いしれてください。

2005年07月26日

KNN神田さん扇町でポッドキャスティングセミナー

[Podcasting-News]

KandaNewsNetwork: 7月25日(月)ポッドキャスティングビジネスセミナー開催

KNNの神田さんがポッドキャスティング(Podcasting)のセミナーを開催するとのこと。東京は7/25(月)に開催済みですが、大阪・扇町でのセミナーは来週の8/1(月)だそうです。

開催までもう日数が残り少ないですので、ご参加の方はお早めに。

2005年07月25日

夏だ!クラシック音楽祭だ!ブラスバンドだ!:Brass Band Podcasting

[おすすめpodcast]

Brass Band Podcasting

毎年この季節と言えば、BBC Proms。英国で年に一度行われる世界で一番大規模なクラシック音楽の祭典。8週間程度ある期間中は屋内外で毎日演奏が行われます。今年は7月15日から9月10日まで。BBC Proms Radio Playerを使ってオンラインでも聴く事ができます。

Promsはオーケストラ演奏が主ですが、音楽と言えばブラスバンド演奏も逃せません。そこで、ポッドキャストで楽しめるクラシック音楽を探している方にお勧めしたいのが、Brass Band Podcasting。英国、アイルランド、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、日本、スイスなど、各国で活躍するブラスバンドの演奏が毎週20分番組で配信されています。例年賞を取っている実力派が揃っていますが、初めての方ならば解説を読むより何より、まずは是非以下の3エピソードをお試し頂き、番組で紹介されているバンドの実力をご確認下さい:

  • 2005年5月15日:East Yorkshire Motor Services Brass Band [mp3]
  • 2005年5月8日:The United Co-op Yorkshire Brass Band [mp3]
  • 2005年5月1日:120 Years of Continuous Banding [mp3]
  • RSS Feed
  • 視聴 (Podcast.net)

2005年07月24日

最先端技術をIT業界立役者達が語る!:IT Conversations

[おすすめpodcast]

IT Conversations

先日、Podiumでも日本IT業界の著名人のインタビューを配信するポッドキャストをご紹介したが(記事)、英語でIT業界著名人の生の声が聞きたければ迷わずIT Conversationsへ。業界の立役者が勢ぞろいする重要なイベントの講演やインタビューが豊富に揃っている。

例えば、今年3月に開催され、Amazon、Google、Flickr、delicious、SixApart、BBC等が勢ぞろいしたO'Reilly Emerging Technology Conference 2005の講演、日本でも翻訳が出版された『ハッカーと画家』(原題"Hackers and Painters: Big Ideas from the Computer Age")の著者Paul Graham氏や『コードコンプリート―完全なプログラミングを目指して』(原題"Code Complete")の著者のSteve McConnell氏のインタビューが配信されている。しっかり書かれた要約文とレビューが聞きたい番組を探す助けになる。7月23日現在Odeoで第5位にランキング。


【関連情報】


  • RSS Feed 一覧
  • Google Japan社長の村上氏がPodcastingに登場!! (Podium)
  • podCast 411によるIT Conversations創設者Doug Kaye氏へのインタビュー#61(mp3)。podCast 411の紹介記事(Podium)


2005年07月24日

大阪弁による軽快トークが聞けるポッドキャスティング

[Podcast拾い読み]

モモ&YOU☆の声日記
モモ&YOU☆ 同じ歳で大阪生まれの二人が繰り広げる女の子ならではの爆笑トーク。





国内のポッドキャスティング サービスといえば「ケロログ」をご存じない方はおられないでしょう。その、ケロログのランキングで断トツ一位の座を保持し続けているのが、今日ご紹介する「モモ&YOU☆の声日記」です。

「モモで〜す。YOUで〜す。」

大阪生まれの二人の女性が、絶妙な言葉のキャッチボールで繰り広げるテンポの良い会話が物凄く印象的。関西人、もとい大阪人ならではのツッコミと笑いもあって、「大阪人は二人いたら漫才」を地でいってるようなトークをほぼ毎日聞くことが出来ます。

ポッドキャスティングで思わずニヤリとしたい方、日々の笑いに飢えている方、コテコテの大阪弁に興味のある方。一度お聞きになられてみるのは如何でしょうか。

2005年07月23日

オランダ音楽団体、ポッドキャスト用音楽にライセンス料を設定:BUMA/STEMRA

[Podcasting-News]

p2pNetによると、オランダの作曲家・作詞家・音楽出版関係者のための団体BUMA/STEMRAが、ポッドキャスト用の音楽にライセンス料金を設定(記事)。

これにより、一ヶ月あたり最低でも、商業用のポッドキャスターは85ユーロ(約11,396円)、それ以外のポッドキャスターは35ユーロ(約4,694円)支払うことになる。曲を挿入するポッドキャストの数に制限は設けられていない。


【関連情報】


  • Dutch Set License Fees for Podcasting Music (Podcasting News)


2005年07月23日

拡張版ポッドキャスト(Enhanced Podcast)の作り方:Make Magazine

[Podcasting-News]

いつも技術的な題材のHOWTOで楽しませてくれるMake Magazineが、"enhanced podcast"と呼ばれるスライドやURLなどのデータが追加された「拡張版ポッドキャスト」の作り方を公開しました(作り方)。

Enhanced podcastとは、AACオーディオファイル(m4a、m4bまたはm4p)に時間に合わせたデータを追加したもので、これによって音に合わせて複数の画像やURLを次々と表示していくことができます。iTunes 4.9またはiPod colorを使って見ることができます(7月23日現在)。

iTunesでenhanced podcastを表示している様子はこちらからご覧下さい(Windows Media PlayerQuickTime)。

【関連情報】


  • iTunes 4.9ダウンロード
  • iTunesでビデオポッドキャストを見よう:RocketBoom (Podium)
  • 雑誌もすなるポッドキャスティング:Make Magazine Audio Show (Podium)
  • Make Publishes Tutorial on Creating Enhanced Podcasts (Podcasting News)


2005年07月22日

インディーズ音楽界に革命を!(1):Association of Music Podcasting

[Podcast拾い読み]

AMP (Association of Music Podcasting)

音楽ポッドキャスト(music podcast)の中でも、その目的・方針に骨があることで一際目立つのが、もっぱらインディーズ音楽(independent music)を流すポッドキャスト。音楽好きが高じて始めた人たちが多い。新しい音楽を求める人々と観客を求めるミュージシャンを繋ぐ役割を果たしている。

AMP(Association of Music Podcasting)は、得に質の高いインディーズ音楽キャストを集めている団体。ポッドキャストを「アーティスト、代表者、リスナーの手にもう一度力を与えるもの」と捉えている。7月23日現在参加している局の数は40(一覧)。扱う音楽は全てミュージシャンの許可を得たpodsafeと呼ばれるもの。合法にダウンロードが可能。参加の条件は以下の3つ:

  • 必ず番組の50%は音楽をかけている
  • 全ての音楽はpodsafe
  • 音質・番組の質が高い

原文)。

また、今月13日には、Odeoとの間でインディーズ音楽のポッドキャスティングへの投資に合意し、共にOdeoのmusic sectionを構築する、と発表している。(Odeo発表記事AMP発表記事

2005年07月22日

LinuxでiPodを最大活用(1):Podzilla+G2で写真を見る

[How-to-Podcast]

ポッドキャストの特集が載ると聞き、たまたま先月米国に出張していた友人に発売前を無理して買ってきてもらったMake Magazine Vol.2。ところが中には第二世代iPodでLinuxを動かしている写真が!iPodの性能をLinuxを使ってより引き出そう、という特集(p.135, "MOD YOUR POD")にすっかり触発され、ポッドキャストそっちのけで試してみることに。

まずは、Podiumロゴを第二世代iPodで表示、に挑戦。使ったLinuxはPodzilla。以下はその手順。

  • 用意したもの
    • 第二世代iPod (15GB)
    • PC (Windows XP)
    • iPodlinux Installer (ダウンロード
    • 160x128 4階調のJPG画像
  • Podzillaをインストール・起動
    • iPodをPCに接続
    • Installerを起動し、説明に従って進む
    • DefaultはiPod OSに設定
    • 終了したら、iPodを再起動(MENU>|| を同時にリンゴが現れるまで押し続ける)
    • リンゴが現れたら、Podzillaを選択(| をペンギンが現れるまで押し続ける)
    • おなじみのLinux起動画面が現れれば、Podzilla起動成功
    • Podzilla終了はiPod再起動と同じ手順で
  • JPG画像を見る
    • iPod OSを起動し(Podzillaインストール後はリンゴの後ペンギンが現れる)、PCに接続
    • マイコンピュータからiPodドライブを選択し、画像用のフォルダ(ここではpics)を作成。picsに画像をコピー
    • PCとの接続を切り、Podzillaを起動
    • Podzilla > File Browser > iPod_Control を選択
    • を選択
    • ここで初めてpicsが見える。picsを選択
    • 画像を選択

できあがりはこちら:

次は高音質録音に挑戦します。お楽しみに。

  • 注意事項
    • 7月22日現在、Podzillaは次のiPodに対応していない。第4世代・mini・U2・Photo・Shuffle。(原文) 。
    • Podzillaインストール後もiPodの本来の機能はそのまま使用できる
    • iPodを電源に接続したまま再起動すると、Podzillaが起動しないことがある
    • iPodが熱くなった状態では、Podzillaが正常に動作しないことがある

【関連情報】
  • iPodLinux Project
  • 雑誌もすなるポッドキャスティング:Make Magazine Audio Show (Podium)
0596100787 Make: Technology on Your Time, Vol. 2
Mark Frauenfelder

by G-Tools

6月29日付けのMake:Blogによると、PodzillaはiPod mini第二世代に対応するようになった。対応はまだ正式ではなく準備段階。(リンク)。

2005年07月21日

雑誌もすなるポッドキャスティング:Make Magazine Audio Show

[Podcast拾い読み]

Make Magazine Audio Show

IT関連の技術書を多く出版するO'REILLYによる技術雑誌、Make Magazineが配信するポッドキャスト。雑誌では、使い古したマウスをロボット化する方法から自宅の裏庭で燃料を作る方法まで、DIY(do-it-yourself)精神で技術を最大限に楽しむための情報が紹介されている。

これまでに、Yahoo!RoketBoomなど業界立役者へのインタビュー、Playstation 2 Potable用USB充電器の作り方などHOW-TO、アップルWWDC(開発者のためのカンファレンス)中継Tiger・Skype payphone・台湾製iPod shuffleそっくりさんのリビューなどを配信している。Odeoランキング1位(7月21日現在)。

  • RSS feed
  • Make Magazine



    【関連情報】

    因みにVol.2ではポッドキャストの特集(p.87, "PODCASTING 101")が8ページ記載されている。「ポッドキャストの醍醐味はインタビューにあり」という視点から、インタビューをポッドキャストで配信する方法を図入りで分かり易く解説。Amazon.comから日本へ配送可能。目次

    Make: Technology on Your Time
    B0007RNI5K
    Oreilly Media % Next Steps Mar
    Sales Rank : 42
    Average Reviewstar

    by G-Tools

2005年07月18日

Google Japan社長の村上氏がPodcastingに登場!!

[おすすめpodcast]

XCOOL IT特集第1弾:
グーグル村上憲郎社長のPodcast!





先日、発表になったばかりの Podcasting Juice で提供されている番組「XCOOL」。アーティストやミュージシャン等色んな分野で活躍する方をゲストとして、聞き易く軽快ながらも中身の濃いトークが繰り広げられる番組です。

このポッドキャスティングはまだ始まったばかりですが、開始記念という事で最初の一ヶ月を「IT Month」として、業界の著名人をゲストに迎える予定とのこと。

その第一回目となる7/13(木)のゲストは、なんとGoogle Japanの社長である村上憲郎氏です。Googleの素晴らしい経営理念とは?Googleはユーザーに何を提供したいと考えているのか?....数年でインターネットを代表する企業となったGoogleの秘密が明らかになる非常に貴重なポッドキャスト。

普段、Googleを使っておられる方にお勧めです。是非聴いてみて下さい。非常に質の高いポッドキャスティングですので、ついでにRSSをiTunesに登録してしまうのも良いかも知れません。

RSS Feed

2005年07月17日

OdeoをiTunesで聞くには

[How-to-Podcast]

前回の記事では、Odeoのユーザー登録を行いました。

今回は、iTunesや、その他のポッドキャスティング対応ソフト(例えばiPodderなど)で楽しむ方法です。

ポッドキャスティングに対応したソフトで楽しむには、「RSS」を登録する必要があります。前回の記事にあったRSS「Subscribe to your Odeo queue in iTunes」はiTunes用と表示されていましたが、一般的な形式のRSSも配布されています。

ではまず、Odeoにログインしましょう。
次に、「Sync」の項目へ移動します。そうすると、右側のグリーンのブロックに「FEEDS AND SUBSCRIPTIONS」という項目があります。

この説明文の中程に「RSS」という項目がありますね。そうです。「or m3u feed」の手前です。このRSSと書かれた部分をiTunesにドラッグ&ドロップして下さい。
(iPodderなどの場合は、リンク先のURLを登録して下さい。)


そうすると、iTunes上で番組が聞けるようになります。あとは、Odeoのメインページに戻って、好きな番組をどんどん登録しましょう。

また、Odeoにはいろいろと優れた機能があり、ダウンロードした記録も見る事が出来ます。「Sync」項目に「PAST DOWNLOADS」があり、ここに記録されています。

これから、日本語の番組も増えてきたら嬉しいですね。Odeoをどんどん使ってポッドキャスティングライフを楽しみましょう!

2005年07月16日

Odeoのユーザー登録をしてみよう

[How-to-Podcast]

先日の記事にもありましたが、Odeo BETA版が一般公開されています。
Podium: Odeo BETA版、全面公開!

早速、ユーザー登録してみましょう。専用のクライアントソフトを使う事も、iTunesなどのポッドキャスティング(Podcasting)対応ソフトを使う事も出来ます。

まずは、Odeoへ移動して、右上にある「Sign-Up」をクリックします。

次に、ユーザー情報を登録していきます。

  1. Name:ログイン後に表示されるあなたの名前(ID)です。アルファベットで短めに入力しましょう。
  2. Email:メールアドレスを入力します。
  3. パスワードを入力します。
  4. 確認のため、パスワードをもう一度入力します。
  5. SING UP ボタンをクリックして次に進みます。

ひとまず、登録が完了しました。次にOdeoのコンテンツをどうやって楽しむか、2種類の方法から選びます。

1.は専用のクライアントソフトをダウンロードして、楽しむ方法です。これを選択する場合は「1.Download the Odeo syncr for Windows(6.5MB)」をクリックしてダウンロードします。

2.iTunesを使って楽しむ場合は、「2.Subscribe to your Odeo queue in iTunes」をiTunes上へドラッグ&ドロップします。

ただし、2005年7月15日現在、この機能が働いていないようです。以下のように「!」マークが表示され、エピソード(個別のMP3ファイル)が取得できません。
iTunesで正しくOdeoを楽しむ方法は次のエントリに記述します。

「CONTINUE TO STEP2」をクリックして進みます。

Odeoでは、以下のようなピンク色のSubscribeボタンが番組毎に用意されています。これをクリックする事で、番組を登録する事が出来ます。一度登録すれば、以降は自動的にダウンロードされていくのです。

一度クリックすると紺色の「UNSUBSCRIBE」に変わります。これをクリックすると、番組の登録を解除する事が出来ます。

また、すぐ下にある再生ボタンを押すと試聴できます。

さぁ、最後の「EXPLORE AUDIO ON ODEO」をクリックして、Odeoの世界へ旅立ちましょう!

2005年07月16日

栄養士が健康的なダイエットを指導:WeightCasters.com

[Podcast拾い読み]

WeightCasters.com

栄養士による減量のコツ(Weight Loss Tips Podcast)、運動のコツ(Fitness Tips Podcast)、調理師による健康的な料理のコツ(Healthy Cooking Tips Podcast)の3つのAudio Tipsを提供。

摂取すべき栄養素、運動をする時間帯、やる気を保つ方法など、話題毎に番組分け、それぞれ1分以内で短くまとめている。中には「毎朝聞きながら通勤し、その日一日の食事管理や運動を達成するのに役立てている」人もいるようだ(記事)。

この他にも、ジム指導員による「身体の鍛え方」(Uncensored Bodybuilding And Fitness Information)など、同様な主旨のポッドキャストが多数ある。



  • Weight Loss Podcasts: 試聴 RSS Feed
  • Fitness Podcasts: 試聴 RSS Feed
  • Healthy Cooking Podcasts: 試聴 RSS Feed
  • Health & Fitness (Podcast.net)

2005年07月15日

ポッドキャスター、広告主をオークションで探す:iPodverts.com

[Podcasting-News]

Podcasting Newsによると、iPodverts.comはポッドキャスターと広告主を結びつけるサイトを提供しています(記事)。

これは、ポッドキャスターが番組中で広告を流せる箇所(番組の冒頭、最後など)をオークションにかけ、広告主が入札する、という仕組みです。ポッドキャスター、広告主共にメンバー登録が必要。登録やオークションを始めるのは無料、手数料は落札後にのみかかります。

iPodverts.comによると、着眼点は:

Podcasts attract very targeted audiences, which makes for a fantastic opportunity for advertisers to target specific demographics.

つまり、ポッドキャストの「聞き手がかなり特徴ある層で構成されている」という側面が、特定の層に集中して広報活動を展開したい広告主の要求に合う、という点です。

2005年07月15日

楽典を学ぶ!:The Easy Music Theory

[Podcast拾い読み]

The Easy Music Theory

DJが音楽を流すポッドキャスト(music podcast)はたくさんあるが、これはポッドキャストで楽典を学ぼう、というもの。楽譜の読み書き、音大の受験について、FAQなど。小難しくなりがちな楽典を分かり易く噛み砕いて解説。配信は月1回、1回15分。解説者のGary Ewer氏はこれまでCD-ROM、ウェブサイト、無料メールマガジンなどで教材を提供してきた。他の媒体で成功したコンテンツをポッドキャストに拡張した例。


  • RSS Feed
  • 試聴 (Podcast.net)

2005年07月14日

ポッドキャスト利用者、2010年までに5600万人に?:報告書作成者Marc Freedman氏に聞く

[Podcasting-News]

7月7日付けのCNET Japanによると、米国調査会社Diffusion Groupが、ポッドキャスト利用者数が2010年までに5600万人に達すると予想する報告書"Podcasting: Fact, Fiction, and Opportunity"を発表しました。(記事)。

これを受け、Marketing Edgeが報告書作成者Marc Freedman氏にインタビューを行い、ポッドキャストとして配信しています(記事)。Freedman氏によると、報告書は、特に事業者を対象に、ポッドキャスティングが及ぼす影響と機会についてまとめられているそうです。以下、インタビューの内容を一部、簡単に列挙してみます:

  • ポッドキャスティングの台頭には幾つかの出来事が重なっている。その一つが大容量記憶装置を持った携帯型音楽プレイヤ(iPodなど)保持者の増加。大容量記憶装置を埋めるものが欲されていた。
  • 今後ポッドキャスティングは音声と映像になるだろう。音声のみのポッドキャスティングは、ビデオポッドキャスティングに必要な条件が揃うまでの短期間の機会。
  • ビジネスへの適用を考えているならば、1) 音声コンテンツを作成する、あるいは、現在既に提供しているコンテンツを音声にするために必要な費用 2) ブランドを拡張する価値、音楽プレイヤなどの携帯型ディバイスを持つ観客まで対象を拡げる価値、の2点に注目することを推奨。
全インタビューMP3



【関連情報】

2005年07月14日

仕事の酸いも甘いも:the WORKING PODCAST

[Podcast拾い読み]

the WORKING PODCAST

変な上司から長時間通勤まで、働くことに伴う様々な憂鬱と苦痛を、同情的にそれでいて笑いを忘れずに取り上げる番組。誰でも仕事に関する怒りの声を投稿することができる。職場で皆に仕事を押し付けられる男性、internshipとして米国の会社で働き体調を崩したオランダ人等、これまでも様々な人がインタビュー形式や電話で番組に参加。専門家による就職面接や履歴書の書き方指導等、役に立つ情報も発信。1回20分前後。

2005年07月13日

ポッドキャスターインタビュー集:podCast411

[Podcast拾い読み]

PodCast411

ポッドキャスト製作者、ポッドキャスター(podcaster)へのインタビューを配信。内容は、番組の舞台裏や、作成の秘訣、日頃聞いているポッドキャスト紹介、など。2004年12月31日に第一回目が放送され、現在(7月11日)は第61回目。インタビューを通して面白いポッドキャストに出会えることも多い。

2005年07月13日

Economistがポッドキャスティングを要約:Fiddly no longer

[Podcasting-News]

経済紙The Economistの今週号(2005年6月9日号)にポッドキャスティング(podcasting)を取り巻く状況を要約する記事が載っていました。



以下、内容を簡単にまとめます:

  • ポッドキャストに対応したiTunes4.9の登場により、平均的な人にとっても番組探しや登録が簡単になった。
  • ポッドキャストは既存のラジオにあった規制が全くなく、誰でも始めることができる。
  • ラジオで放送され得なかったミュージシャンや博識者がポッドキャスティングを通じて観客を得ている。
  • 他に選択肢がなかったがために嗜好が特定の音楽に限定されていた聴視者に、ポッドキャストは選択肢を提供している。


(原文, Fiddly no longer)

2005年07月12日

世界初ポッドキャスト限定小説:EarthCore、Tom Corven

[Podcast拾い読み]

EarthCore

世界初のポッドキャスト限定SF小説。著者による朗読。一話は一時間前後。店頭販売なし、全話を一度にダウンロードすることもできないので、物語の続きを聞きたい人はRSS feedを登録し、配信されるのを待たなければならない。この、なかなか最後まで物語が聞けない所が連続ラジオ番組のようで面白い。

  • RSS Feed
  • 視聴 (podfeed.net)


    Tom Corven

    同じく世界初ポッドキャスト限定小説。スコットランドを舞台にした少年の物語。既に完成した作品の朗読ではなく、著者が物語を書き進めつつできた章から配信していく。配信は一週間に1、2回。一話は10分程度と短め。スコットランドの方言で朗読されている点も魅力。


  • RSS Feed
  • 視聴 (podfeed.net)


2005年07月12日

Odeo BETA版、全面公開!

[Podcasting-News]

Podcasting Newsによると、これまで招待制だったOdeo(ポッドキャストディレクトリ)のBETA版が全面公開になったことが、Odeo Blogにて発表されました。(記事)。

Odeoは「Listen, Sync, Create」が簡単に行えるよう作られたサイト。ユーザ登録を行って使います。配布されているOdeo Syncrというソフトウェアを使えば、Odeoで見つけた番組(channel)を手軽にダウンロードしMP3プレイヤー(Windows Media Player, iTunesなど)で聞くことができます。Ajax風の使い易いインタフェイスも魅力です。

2005年07月11日

ロボットもすなるニュースキャスティング:Robotocast

[Podcast拾い読み]

Robotocast

BBCが配信するニュースRSS Feed(文字情報)から、Text-to-Speechと呼ばれる音声合成技術を使い自動的にポッドキャスト(音声)を作成。記事が更新される度に要約が配信される仕組み。各配信は15秒程度と非常に短い。

  • RSS Feed・試聴 (FeedBurner)

2005年07月11日

ニュースキャスティング:CNN News/Marketplace Update

[Podcast拾い読み]

CNN News/Marketplace Update

CNN News Updateでは最新ニュースが毎時間、CNN Marketplace Updateではビジネス・市場の情報が1日2回配信される。どちらも2分程度と短い。

放送局がポッドキャストに取り組んでいる例はこの他にも英国BBC(ポッドキャスト一覧)、オーストラリアABCなど多数。人気ラジオ番組をポッドキャストとして配信するなど、番組の内容・形式は様々。

2005年07月10日

30-50年代米国ラジオを再放送:Vintage Radio Shows.com

[Podcast拾い読み]

Vintage Radio Shows.com

30、40、50年代米国で放送された人気ラジオ番組をポッドキャストにて再放送。7月9日現在、保険調査員が主人公の探偵ドラマ(Yours Truly, Johnny Dollar)が第4話まで配信されている。会費月$6.95(約779円)で更により多くの番組をダウンロードすることができる。ポッドキャストは無料。

Technorati Tags: podcast, radio, vintageradioshows


2005年07月08日

iTunes4.9+iPod(ITmedia)

[Podcasting-News]


ITmediaさんの記事にも、非常にたくさんのポッドキャスティング(Podcasting)関連記事が出てきます。先日公開されたiTunes4.9に関する記事も早速書かれていますね。



これまでにも「音声版ブログ」などとしても注目されてきたポッドキャストだが、iTunesが正式に対応したことによって、音楽を持ち運ぶように、iPodで音声のコンテンツを持ち運ぶという楽しみ方が脚光を浴びるだろう。

この記事の2ページ目に設定の画面が出ています。この設定画面で、iTunesの動作を設定できます。ポッドキャスティングの番組を登録した後の基本動作を替えることが出来ますね。

記事中には出ていませんが、「ポッドキャスティング」欄には登録した番組が表示されています。また、その番組内のエピソード(個別のMP3ファイル)は、左側に表示されている三角形をクリックすると見る事が出来ます。

エピソードを見てみると、まだダウンロードしていないものの右側に「入手」ボタンが出ます。
既にiTunes上で再生したものは、一番左側の青い丸印が表示->非表示に変わります。

また、「説明」欄の右端にある「i」マークをクリックすると、ポッドキャスティングの本文が表示されます。

と、このようにかなり洗練されたインターフェースを持つiTunesですが、やはりiTunes単独でポッドキャスティングが出来るようになったことは非常に大きいですね。使い勝手が良くなり、手軽に楽しめるようになれば、もっともっとポッドキャスティング人口が増えるはずです。

2005年07月07日

iTunesでビデオポッドキャストを見よう:RocketBoom

[Podcasting-News]

Podcasting Newsによると、ニューヨーク市を基点にしたビデオポッドキャスト(video podcast、またはvideoblog)を配信しているRocketBoomが、「iTunesでビデオポッドキャストを鑑賞する方法」(原題:iTunes RSS Subscribe)を映像で公開しています(記事)。


映像の説明に従ってiTunesを操作すれば、簡単にRocketBoomのビデオポッドキャストを見ることが出来ます。画像は再生している様子です。



【関連情報】

  • iTunes 4.9 ダウンロード
  • iTunesがポッドキャストに対応(Podium)
  • RocketBoomは以前Podiumでもご紹介したArt Mobs MoMA Audio Guidesの取材も行っています。詳細は、ポッドキャストを持って美術館へ行こう:Art Mobs MoMA Audio Guides(Podium)。

2005年07月06日

Podcasting検索エンジンサービス

[Podcasting-News]


検索サービスを提供する米blinkxが、Podcastingやビデオブログ(動画を配信するブログ)の検索機能を新たに提供するとのこと。



blinkxでは、Podcastingをテレビ局やラジオ局と同じ1つの“チャンネル”と捉え、検索キーワードに一致するPodcasting番組がある場合には「Podcast Channel」という枠組みの中で検索結果を表示する。

ポッドキャスティングも一つのチャンネルとして扱われる訳ですね。定期的か非定期かは別にして同じ配信者が継続的に提供する訳ですから、考え方としては分かり易いです。

従来の検索エンジンでは、ポッドキャスティングを提供しているサイトを探そうとすると結構難しかったりします。「ポッドキャスト」で検索しても思うように見付からず、見付かっても実はポッドキャストに関するニュースだけだった...とか、なかなかポッドキャストを提供しているサイトだけをピックアップする事が出来ないのが現状ではないでしょうか。

今回のblinkxが提供するようなサービスで、自分の好みにあったポッドキャスティングが見付け易くなりそうな気がしませんか?国内でも、同様のサービスの提供が待たれますね。

2005年07月05日

Podiumにて「神田 Podsayings」を開始

[Podcasting-News]

本日より、ビジネスコンサルタントの神田昌典氏による「神田昌典365日語録」をポッドキャスティング(podcasting)にてお送りする「神田 Podsayings」を開始します。

ニュースリリースはこちら
仕掛け塾が神田昌典365日語録のポッドキャスティング配信を開始/ニュースリリース

神田 Podsayingsとは?
Podium: 神田 Podsayingsとは


365日間毎日1話ずつ、仕掛け塾が朗読します。あなたのビジネスに是非生かしてください。

2005年07月05日

神田 Podsayingsとは

神田 Podsayingsとは

コンサルタントの神田昌典氏が提供する「神田昌典365日語録」を朗読し、ポッドキャスティング配信を行うものです。sayingsとは語録のこと。ポッドキャスティングの特長を生かして、皆様にお届けします。

神田昌典365日語録とは

株式会社アルマックが運営する「非常識な成功法則のホームページ」にて配信されている、テキストベースのメールマガジンです。神田昌典氏が持っているビジネス直結の貴重なノウハウが、広く無料で提供されています。

なぜポッドキャスティング(podcasting)版?

ポッドキャスティングは、iPodに音声データを詰め込んで持ち歩くことの出来る便利な仕組みです。通勤電車の中で聞くこともできる、という実例が良く出されます。

では、実際に通勤中に聞くコンテンツとして最適なものはなにか?と考えたときに「ビジネスに直結する、ノウハウやアイディア」が候補として上がりました。

幸い、神田昌典氏は同語録を「※神田昌典365日語録本文は著作権により保護されていますが、あなたのビジネスのお役に立てるのであれば、商用の場合を除き、ご自由に転送、転載していただいて構いません。ただ、その際には、「神田昌典によれば・・・」と、出典を明らかにしてくださいね。」としていらっしゃいます。

そこで、我々仕掛け塾がポッドキャスティング版を制作し、無償で提供しよう、ということになりました。

ポッドキャスティング版の内容は?

通勤中にお聞き頂いたり、実際にビジネスに生かして頂く事を想定して制作していますので、邪魔になる音(効果音やBGM)は一切使用していません。純粋にコンテンツのみをお聞き頂けるようにしています。

また、1件あたりの長さはどれも30秒前後です。1度きりでも、何度も繰り返して聞いて頂いてもお楽しみいただけるものと確信しています。

ポッドキャスティング版は有料ですか?

もちろん、無料です。あなたのビジネスにお役立てください。

また、神田氏のポリシーに従いまして、ポッドキャスティング版を以下のように定義させて頂きます。

神田 Podsayingsの音声データは著作権で保護されていますが、あなたのビジネスのお役に立てるのであれば、商用の場合を除き、ご自由に転送、転載していただいて構いません。ただ、その際には、「音声データの作成は仕掛け塾が行っており、Podiumに掲載されていること」及び「原作のテキストデータは神田昌典氏の著作物である」と、出典を明らかにしてくださいね。

どうぞご活用ください!

2005年07月04日

学生に講義内容をポッドキャスティング:英国Coventry University

[Podcast拾い読み]

アイリッシュポッドキャスト事情に詳しいDaily Podcast Newsによると、英国Coventry Universityが講義内容を学生に向けポッドキャストとして配信する。これにより学生に講義を欠席したり聞き逃した時の「保険」を提供しよう、というのが大学側の狙い。(原文)。

2005年07月04日

定期購聴はPodcastingで:Audible.com商用Podcasting

[Podcasting-News]

インターネットで簡単に購入できる商用audio bookと言えば、Audible.com。開設はポッドキャスティング(podcasting)が誕生する以前の1997年。小説から経済雑誌まで商品数も種類も豊富に揃っています。

さてそのAudible.comが先月(6月24日)より商用ポッドキャスティングを開始しています。対象は定期購読ならぬ定期購聴可能な雑誌・新聞・ラジオ番組。使い方は簡単で、Audible.comが提供するとあるRSS feed(My Audible Podcasts)をポッドキャスト用ソフトウェア(iPodder, iTunesなど)に登録するだけ。このRSS feedを通じて購読した定期購聴中の商品が発行と同時に自動的に届く、という仕組みです。(News Release

また、商用ポッドキャスティングと同時に、ポッドキャスティングに関するコンサルタント事業を開始すると発表しているのも興味深い点です(原文)。


【関連記事】
Audible Begins Commercial Podcasting (Podcasting News)

2005年07月01日

iTunes経由のPodcasting登録が2日間で100万件突破/AppleNewsRelease

[Podcasting-News]


Apple.comのニュースリリースによると、iTunes4.9で対応したPodcastingの登録件数が、ダウンロード開始から2日間で100万件を突破したとのこと。


CUPERTINO, California—June 30, 2005—Apple® today announced that in just two days iTunes® customers have subscribed to more than one million Podcasts from the new iTunes Podcast Directory. iTunes 4.9 has everything users need to discover, subscribe, manage and listen to Podcasts built in, so users can now have each new episode of their favorite Podcasts automatically delivered over the Internet to their computer and iPod®.

このニュースリリースの中では、各Podcastingソフトの開発者達がコメントを寄せています。

おなじみのiPodder開発者であり、PodShow Podcast Network社の協同創業者Adam Curry氏のコメント

「我々が運営しているPodShow Podcast Network全体の登録者数は、劇的な増加を見せています。そして、私は来たる数カ月の間に、iTunesがPodcastingの世界に何千万人もの新しいリスナーを紹介すると予測しています。」

iPodderXの開発者であるAugust Trometer氏のコメント

「Podcastingはカプチーノのようなものだ。今まで、素晴らしいコーヒーは世の中にたくさんあったが、それを有名にしたのがスターバックスだ。Appleは、Podcasting界におけるスターバックスのようなものだ。広告主は、従来より真剣に我々のことを見るだろう。」

KCRW社の経営コンサルタントであるWill Lewis氏のコメント

「iTunesは、他の誰もが達成できなかった「Podcastingをメインストリームへと押し上げる」ことに成功した。実際、iTunes4.9がもたらした結果は、ダウンロード数が10倍に増えたということだ。」

iTunes4.9のPodcastingへの対応は非常にスムーズに受け入れられたようです。また、これからPodcastingを始めようというユーザーにとっては嬉しいことです。